M80200 Tough Attack 防火服
M80200 TOUGH ATTACK
強靭なアスリート消防隊員のために船山は立ち止まりません。
走り続けることを使命とし、より高い防護性能をお届けいたします。
全国各地の消防隊員との対話や、弊社が主催する「レスキューデイズ・ジャパン」等のイベントを通じて、様々な要望を企画開発にプラスいたしました。ここに2017年新製品「M80200 Tough Attack」防火服をご案内いたします。
- 【M80200 Tough Attack 防火服】詳細はこちら(PDF:1,128KB)
製品紹介
-
実績と信頼の伝統的標準仕様 Type A
-
運動機能性や高視認性を追求した Type B
(公財)日本防炎協会 防火服 B-II型 取得
平成29年度「防火服ガイドライン」規格適合
欧州規格 EN469:2007-02取得
製品の特長
ジャケット
- Type A、Type B共に防護性能と運動機能性、快適性の調和を目的とした製品です。
- 腕の自由を束縛しない「3Dエルゴアームホール」とし、動的な設計で大きな可動域を実現、腕の動作「前後・左右・上下・回転」に違和感を覚えない動きが可能です。Type B はさらに肘の動作を解析した「アクティブパターン」を採用しました。その他衣服内の空気循環を目的として、インナーにエアーサイクル肩パットを装備しています。
- Type Bは前裾を約6cm短くしています。体の前で作業することや、前屈みでの作業が多いことを考慮し、防護性能を確保できる範囲で防火服が邪魔にならない長さとしました。
その他、袖の長さを外側と内側で段差を付け作業性の向上、蛍光色難燃素材を一部パーツに採用することや、呼吸器装着した場合の視認性向上のため、背中左右縦方向に反射材を追加した仕様です。
ズボン
- Type A、Type B共通になります。
- 「走る・跳ねる・伸ばす・曲げる」動作を解析し、全体的シルエットを曲線としています。
- 膝部分に摩擦強度の高い補強材を採用しています。肘部分の補強と合わせて4種類の補強材から選択が出来ます。
- 裾の擦れ防止に牛本革テープを採用しました。その他、4点支持H型サスペンダーを標準装備とします。
表生地
- 耐熱、断熱性向上のため二重織り素材を採用しています。
- 表面にメタ系アラミド、裏面に高強度のパラ系アラミドを配し、ダイヤモンドキルトで留めることで、より大きな空気層(断熱効果)を確保した構造になっています。
- 3秒以内で1,000度以上の火炎暴露を行うと、表側が収縮し裏面との中間に断熱空気層が形成されます。
透湿防水生地
- ヒートストレス軽減や高い熱損失を実現した素材です。
- 過酷な気象、環境条件において雨や粉塵様々な液体薬品等の進入を許さないPTFEメンブレンをラミネート。
- 耐水圧356kpa、透湿度1.000/m2h以上、人工血液バリアウイルスバリア特性、クラス6に適合。
断熱裏地
- 耐久性向上のため、パラ系アラミドを高混率とした素材です。
- 立体的凸凹構造のハニカム織りとすることで、より大きな空気層を確保し、断熱効果や通風性、洗濯速乾性に優れています。
- 引っ張り強度・縦横700N以上、引き裂き。縦横90N以上。
- 【M80200 Tough Attack 防火服】詳細はこちら(PDF:1,128KB)
商品のお問い合わせ
商品に関するお問い合わせは、下記より承っております。
船山株式会社本店(営業部門)
〒940-8577
新潟県長岡市稲保4-713-2(地図)
TEL:0258-25-2780 FAX:0258-25-2805